2011年9月24日土曜日
Marlon - Bachata Rosa
みんなも大好きな曲ですが、PVが好きなので動画載せました。
Marlon やるよね~ ってかんじです。
この曲は、
Tributo a Juan Luis Guerra
ってアルバムに収録されています。
Juan Luis Guerraの名曲、サルサになっても素晴らしいですね。
ジャケ写のMarlonですが、顔の上半分は甘いマスクなのに、下半分は野獣系ですよね。
実際の顔は動画で確認して下さい。
2011年9月16日金曜日
Jerry Rivera - El Amor Existe
SalsaのCD買いたいけど、誰のCD買っていいか分からないと相談を受けたとき、昔はJerry Riveraって言ってました。
久々のサルサアルバムが出たというので入手しましたが、そのジャケットの写真のいけてなさにびっくり。すっかり老けてしまったJerry Rivera、9曲36分というのは少し短いと思うけど、1曲目のクンビアとミックスした曲はちょっと微妙だったけど、なかなかいいアルバムでした。
Tito El Bambino Feat Jerry Rivera Llueve El Amor
2011年9月13日火曜日
Salmana 400,000アクセス
昨日400,000アクセスを達成しました。300,000アクセスが2011年の1月だったので、ほぼ8ヶ月での達成です。
月に10,000アクセスが長く目標でしたが、今はその1.5倍くらいのペースです。大勢の方がSalmanaを見てくれているは本当に嬉しい限りです。
400,000アクセスのプレゼントはささやかなくぅ編集CDですが、毎回新規に編集している新作です。
今回はあみだくじでのプレゼントになります。早いもの勝ちなので、引いてくださいね。
2011年9月10日土曜日
Sexappeal - Porque no vienes
Sexappeal - Porque no vienes
この夏発売されたCDのお勧めです。
どの曲もすばらしい出来栄えでびっくりです。
今後、サルサ場でもヘビーローテされるでしょうね。
Porque no vienes
Marco Antonioの名曲もこんなにかっこよく歌ってます。
2011年9月3日土曜日
Willy Chirino - My Beatles Heart
最近のマイブームがWilly ChirinoのMy Beatles Heart です。
Beatlesをカバーしたサルサアルバムはいくつかあったけど、一人のアーティストでカバーしたのは初めてでしょうか?
個々の曲のアレンジも大好きで文句なく最高のアルバムです。
内容的にはサルサだけでなく、メレンゲやバチャータへのアレンジもされていてます。
Salsa聞いたことない人にも紹介できるアルバムです。
Yellow Submarineの動画です。バックダンサーのお姉さんも素敵ですよ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)